チェックメイト解析日記

【オンパチELDORADO】オンラインパチンコ「チェックメイト解析日記」『%表示演出』の謎を攻略せよ!

「チェックメイト」の注目演出の中でひと際存在感を放っている「%表示演出」!

リール演出がメインとなる「チェックメイト」において、具体的に数値で演出を表現していることもあり、見た目も注目されている演出となっています。

そこで今回は、「%表示演出」にまつわる謎を解明し、もっと「チェックメイト」が楽しめるように攻略していきたいと思います!

エルドラードパチンコ「チェックメイト」の『%表示演出』がニクい!

エルドラード「チェックメイト」解析日記

エルドラードが誇るパチンコ第2段「チェックメイト」ですが、なかなか渋い5リール演出に、所狭しと散りばめられたアツアツな展開にドハマリしております。

今回は、アツアツな演出の中でも、神出鬼没なことで知られている『%表示演出』にスポットライトを当ててご紹介していきたいと思います!

『%表示演出』の謎が解明されると「チェックメイト」がもっと面白くなりますので、是非ポイントをおさえて頂ければと思います!

パチンコの展開を熱くさせる『%表示演出』の謎を解明したい!

「チェックメイト」60%

以前、「チェックメイト」についてご紹介した時に、注目演出の一つに『%表示演出』を挙げました。

https://el-dorado.fun/1735/

これは、大当りによく絡むことや高い期待度表示をすることに起因していたのですが、それよりも大きな理由としては「潤滑油のような存在だから」に他ありません。

パチンコにおいて面白さを引き立ててくれるのは、そこそこの出現率でありながらも、展開によって熱くさせてくれる演出です。

どれだけ激アツだったとしても、滅多に出てこなかったら存在を知らないために待ち演出になりません。

逆に出現率が高すぎると期待度が伴わず空気のような存在となります。

つまり、それなりの出現率とそれなりの期待度というのは、実は一番重要なバランスとなるわけです。

今回主役に抜擢した『%表示演出』とは、左のリールにある『%』が停止する演出のことですが、ドラムパチンコの中で唯一具体的な「数字」を表示していることもあって存在感はハンパなものではありません。

最低は3%、最高は99%となっており、色々な『%』を表示しているわけですが、動きや展開が多彩になっていることから謎が多く、いろいろと疑問に思っている方も多いのではないかと思います。

今までの実践から『%演出』にまつわる謎を解明していきたいと思いますので、順番にご紹介していきましょう!

『%表示演出』の謎①:『%』表示の期待度は本当に信用して良いのか?

「チェックメイト」99%

3%というまず当たらないだろうと思える確率から99%というハズれたら悶絶する確率まで、かなり具体的な数値でプレイヤーの心情を揺さぶってくるわけですが、単純に謎だと感じるのは「本当にこの%表示通りの期待値なのか?」ということです。

僕が今まで見たことのある%表示と、その結果当たったかのかどうかを、以下にまとめてみました。

  • 3%⇒最終的に3%で止まった経験なし。
  • 5%⇒最終的に5%で止まった経験なし。
  • 10%⇒8回中大当り1回!
  • 15%⇒7回中大当りゼロ…
  • 20%⇒7回中大当りゼロ…
  • 30%⇒4回中大当り1回!
  • 40%⇒2回中大当りゼロ…
  • 50%⇒4回中大当り2回!
  • 60%⇒3回中大当り2回!
  • 80%⇒5回中大当り5回!
  • 90%⇒1回中大当り1回!(連チャン中でのみ出現)
  • 99%⇒3回中大当り3回!(連チャン中でのみ出現)

「70%」などまだ見たことのないパターンもありそうですが、だいたいは出したのではないかなと思います。

これらの%表示での結果を見てみると、「20%」のような展開はあるにせよ、おおよそ数値通りに展開しているような気がします。

まだサンプル数としては不十分なところはありつつも、出てきた%表示を信じても良いのかなと思いますね。

ただサンプル集めてわかったことなのですが、一桁の%表示については、今までの実戦上必ず10%以上になりますので、期待できる演出であることがおわかり頂けたのではないかと思います。

ちなみにですが、「99%」は本当に99%の期待度を持っているのか?と思ってしまいますが、個人的にはプレミア、つまり当確なのではないかと思っています。

2桁の『%』表示では100%を表現することはできないため、仕方なく「99%」と表示しているのではないかと。

また、今まで見たパターンの中にゾロ目がありませんので、もし出現したら「99%」と同じくプレミアなのではないかと思っています!

『%表示演出』の謎②:『%』表示が出現するタイミングには法則があるのか?

「チェックメイト」%出現タイミング

それでは続いて2つ目の謎にいってみましょう。

『%』表示が出現するタイミングはいろいろあり、神出鬼没なイメージを持っている方も多いのではないかと思います。

データを取ってみると、大きく分けてタイミングは3つあり、それぞれのタイミングで期待感が持てるような構成となっています。

体感として感じることができたタイミングとしては、

  • ①変動開始からいつものタイミングでリールが停止した時に出現。
  • ②①のタイミングで停止した後に再始動し、テンパイタイミングで出現。
  • ③テンパイしたタイミングでリールが再始動して出現。

この3つがメインなのではないかと思っています。

そして『%表示演出』の面白いところは、『%』が表示されるタイミングが複数あるということです。

先ほど1つ目の謎でも少し触れましたが、1回目の出現時の『%』表示が一桁であった場合は、その時点でリールが再始動して『%』表示が昇格することが確定します。

但し、実戦上あまり極端に数値がアップするパターンは見かけておらず、最高でも「50%」から「80%」の30%アップが最大ですね。

もともとアツい展開からさらにアップするとか、全然期待できない展開から「ワンチャンあるかも」と思えるようなレベルにアップするようなイメージです。

ちなみに、実践上『%』表示は1変動につき2回しか発生せず、3回発生したことはありません。

出現率が低くてまだお目にかかれていないだけかもしれませんが、おそらく3回発生したら「50%」以上の激熱パターンになるのではないかと思います。

『%表示演出』の謎③:『%』表示の数字と展開に法則はあるのか?

「チェックメイト」サイドリールリーチ

それでは最後の謎にいってみましょう!

「チェックメイト」はとてもシンプルなリーチ構成となっていますが、それでもリーチに関してはノーマルリーチの他にサイドリールリーチが存在しています。

このリーチの種類と『%』表示の関連性はあるのか?という謎を解明していきたいと思います。

これはあくまで実戦上なので確かとは言えませんが、実戦上「60%」以上が表示された場合は、ハズレ時は全てサイドリールリーチでハズれています。

裏を返せば、ノーマルリーチでそのまま当たることもあれば、サイドリールリーチで当たることもあるということですね。

もしノーマルリーチでハズれてしまった場合、サイドリールリーチに発展しなかった場合は復活当りが確定することとなります。

「チェックメイト」はノーマルリーチで当たる割合が高いので、もし「60%」以上が表示された場合は、そのままノーマルリーチで当たることを願った方が良いのかもしれません!

まとめ

「チェックメイト」

今回は、「チェックメイト」における注目演出の一つ『%表示演出』について掘り下げて考察してみました。

ドラムリールが演出のメインとなる「チェックメイト」において、具体的な期待度を示してくれるのはちょっと斬新に感じてしまいますね。

まだ見ていないパターンが存在している可能性があるため、今回の考察は必ずしも正しいとは言い切れませんが、今までの実戦から考えてみるとある程度の信憑性はあるのかなと思います。

「チェックメイト」の機種紹介については、注目演出含めて紹介していますので、是非参考にしてみてください!

オンパチ『EL DORADO』攻略

エルドラードのパチンコとしては、前回まで「コスモアタック」の攻略をおこなってきましたが、今回から第2弾となる「チェックメ…

エルドラードの最新情報やお得な情報は下記EL DORADO.FUN公式LINEアカウントに参加!

友だち追加

02

 

チェックメイト解析日記
最新情報をチェックしよう!
>EL DORADOが面白い!

EL DORADOが面白い!

最初はリアルなパチンコやパチスロと見比べてちゃちいなと思うかもしれません。
しかし、中身は超狂暴!
狂ったような出玉で脳汁出まくりです!
昔の爆裂機の時代を超えた出玉性能!
土地・建物・人件費等々カットできるからここまで出せるんだと実感します。

CTR IMG